文書作成日:2021/10/14 令和4年度税制改正に向けた業界からの要望 日本医師会/四病協 令和4年度税制改正にむけて各省庁からの要望書が提出されていますが、同時期に業界からの要望も提出等がなされています。 医療業[…続きを読む]
10~12月の感染防止対策かかり増し経費、補助金で対応へ
文書作成日:2021/10/07 10~12月の感染防止対策かかり増し経費、補助金で対応へ 新型コロナウイルス感染症に対応するために必要となるかかり増しの経費を補填するため、介護報酬の基本報酬を0.1%加算する特例措置[…続きを読む]
令和4年度診療報酬改定/議論の中間とりまとめが出ました
文書作成日:2021/09/30 令和4年度診療報酬改定/議論の中間とりまとめが出ました 来年度に予定されている診療報酬改定について、7月より、厚生労働省の中央社会保険医療協議会総会で議論が進められています。9月15日[…続きを読む]
自宅・宿泊療養者や施設入所者に対する新型コロナの診療等の臨時的取扱い
文書作成日:2021/09/23 自宅・宿泊療養者や施設入所者に対する新型コロナの診療等の臨時的取扱い 厚生労働省より、『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その59)』が、9月3日付の事[…続きを読む]
自動ドアにぶつかる事故が高齢者に多発、注意喚起
文書作成日:2021/09/16 自動ドアにぶつかる事故が高齢者に多発、注意喚起 消費者庁より6月に公表された『自動ドアによる事故』の報告書を受け、厚生労働省から医療、福祉施設等に対し報告書の周知、注意喚起の呼びかけが[…続きを読む]
要介護認定の「主治医意見書記入の手引き」等、一部見直し
文書作成日:2021/09/09 要介護認定の「主治医意見書記入の手引き」等、一部見直し 要介護認定等に係る申請等について見直しが行われ、一部改正されました。 今回改正されたのは、「認定調査票記入の手引き」、「主治医意[…続きを読む]
濃厚接触者となった医療従事者の医療への従事について
文書作成日:2021/09/02 濃厚接触者となった医療従事者の医療への従事について 家庭内感染等により濃厚接触者となった医療従事者について、医療への従事を認める方針が、厚生労働省より示されています。同省が発出した事務[…続きを読む]
令和2年度の個別指導や適時調査における主な指摘事項
文書作成日:2021/08/26 令和2年度の個別指導や適時調査における主な指摘事項 保険医療機関等に対する厚生局による指導・監査等の行政指導について、毎年、各地の厚生局より主な指摘事項が公表されています。 執筆日現在[…続きを読む]
改正医療法の施行スケジュールを確認
文書作成日:2021/08/19 改正医療法の施行スケジュールを確認 2021年5月に成立した医療法等改正法について、改正項目の施行に向けた具体的な検討が始まっています。 ここではまず、改正項目を確認しましょう。主な改[…続きを読む]
令和2年における病院の耐震化率、全国で77.3%、災害拠点病院等のみは93.6%
文書作成日:2021/08/12 令和2年における病院の耐震化率、全国で77.3%、災害拠点病院等のみは93.6% 厚生労働省より、病院の耐震改修状況に関する令和2年調査の結果が公表されました。 これは、令和2年9月1[…続きを読む]