文書作成日:2022/08/31 ここでは今年6月に発表された調査結果(※)から、福祉施設等(以下、医療,福祉)の職員が自信のある能力・スキル(以下、能力等)と向上させたい能力等をみていきます。 調査結果によると、医療,[…続きを読む]
社会福祉施設での労働災害の発生状況
文書作成日:2022/07/31 厚生労働省が策定した第13次労働災害防止計画において、社会福祉施設は死傷災害の重点業種のひとつとされています。ここでは今年5月に発表された資料(※)から、社会福祉施設における労働災害の発[…続きを読む]
福祉・介護関連業種の夏季賞与支給状況(2017~2021年)
文書作成日:2022/06/30 今年も夏季賞与の支給時期を迎えます。ここでは事業所規模5~29人の福祉・介護関連業種における、夏季賞与支給労働者1人平均支給額(以下、1人平均支給額)等の推移をみていきます。 厚生労働省[…続きを読む]
介護職員の給与データ(2021年版)
文書作成日:2022/05/31 2022年3月に厚生労働省から、産業や職種別等の賃金に関する調査結果(※)が発表されました。ここではその中から、介護職員の給与に関するデータをみていきます。 調査結果から、男性介護職員の[…続きを読む]
医療,福祉の小規模(1~4人規模)事業所給与データ
文書作成日:2022/04/30 ここでは2022年2月に発表された調査結果(※)から、常用労働者数が1~4人規模の福祉施設等(以下、医療,福祉)の事業所における給与データをみていきます。 調査結果から、医療,福祉の1~[…続きを読む]
介護サービス利用者1人当たりの利用状況
文書作成日:2022/03/31 ここでは2021年12月に発表された調査結果(※)から、介護サービスごとに利用者1人当たりの利用状況をみていきます。 調査結果から、2020年9月中の利用者1人当たり利用状況をまとめると[…続きを読む]
介護サービスごとの事業所等の増減
文書作成日:2022/02/28 ここでは2021年12月に発表された調査結果(※)から、介護サービスごとの施設数や事業所数の増減をみていきます。 調査結果から、2020年10月1日時点の介護サービス(以下、サービス)ご[…続きを読む]
福祉施設等におけるパワハラ防止のための取組
文書作成日:2022/1/31 2022年4月から、中小企業でも職場におけるパワーハラスメント(以下、パワハラ)の防止措置を講じることが義務化されます。ここでは、厚生労働省の調査結果(※)から、福祉施設等(以下、医療,福[…続きを読む]
介護サービス受給者の都道府県別1人当たり費用額
文書作成日:2021/12/31 高齢化の進展により介護サービス等の利用者は増加を続けています。ここでは2021年11月に発表された資料(※)から、介護サービス受給者の1人当たり費用額を都道府県別にご紹介します。 上記資[…続きを読む]
福祉介護関連業種における年末賞与の支給状況
文書作成日:2021/11/30 コロナ禍で2回目の年末賞与の支給時期を迎えます。ここでは賞与支給の参考資料として、厚生労働省の調査結果(※)から事業所規模5~29人の福祉介護関連業種における年末賞与支給労働者1人平均支[…続きを読む]