文書作成日:2024/04/04 6月から処遇改善加算がリニューアル 2024年度に2.5%、2025年度に2.0%の介護職員の賃金ベースアップを目標に、税制では賃上げ税制が、介護報酬改定では処遇改善加算のリニューアル[…続きを読む]
人事労務Q&A ~通常と異なる通勤経路でケガをしたときの労災保険の適用~
文書作成日:2024/03/31 人事労務Q&A ~通常と異なる通勤経路でケガをしたときの労災保険の適用~ 今回は、通常と異なる通勤経路でケガをしたときの労災保険の適用に関するご相談です。 Q 今月の相談内容 当院の職員[…続きを読む]
医療機関等の休日や休暇の現状
文書作成日:2024/03/31 医療機関等の休日や休暇の現状 ここでは、今年1月に発表された調査結果(※)から、医療機関等(以下、医療,福祉)の休日や休暇に関するデータをみていきます。 1 週休2日制の適用が多い 医療[…続きを読む]
介護サービス別の収支差率
文書作成日:2024/03/31 介護サービス別の収支差率 ここでは昨年11月に発表された調査結果(※)から、各介護サービスの収支差率と収入に対する給与費の割合をみていきます。 1 収支差率はプラスのサービスが多数に 調[…続きを読む]
デイサービスでオンライン診療は受けられる?
文書作成日:2024/03/28 デイサービスでオンライン診療は受けられる? オンライン診療は原則として、「個々の患者の居宅において受診していただくもの」とされています。 「患者の居宅」については、自宅の他にも、例え[…続きを読む]
2024年度診療報酬改定/マイナ保険証利用促進のための改定
文書作成日:2024/03/21 2024年度診療報酬改定/マイナ保険証利用促進のための改定 次期診療報酬改定を目前に控え、具体的な点数等の詳細も明らかになってきました。 今回はこのうち、2月に厚生労働省が開催したオン[…続きを読む]
介護サービス事業者の経営情報の報告義務、4月から
文書作成日:2024/03/14 介護サービス事業者の経営情報の報告義務、4月から 介護保険法の改正により、この4月から、経営情報を都道府県知事に報告することが介護サービス事業者の義務となります。これに伴う改正省令が、[…続きを読む]
医療法人の経営情報報告、全体の4分の1
文書作成日:2024/03/07 医療法人の経営情報報告、全体の4分の1 医療法人は、これまでの事業報告書等とは別に、毎年、会計年度終了後3ヶ月以内(医療法第51条第2項に該当する大規模な医療法人は、4ヶ月以内)に、都[…続きを読む]
2024年度障害福祉サービス等報酬改定の概要
文書作成日:2024/02/29 2024年度障害福祉サービス等報酬改定の概要 2024年度は診療報酬改定、介護報酬改定、障害福祉サービス等報酬改定が同時に行われるトリプル改定の年です。このうち障害福祉サービス等報酬改[…続きを読む]
人事労務Q&A ~36協定を超える残業を行ったときの対応~
文書作成日:2024/02/29 人事労務Q&A ~36協定を超える残業を行ったときの対応~ 今回は、職員に36協定を超える残業があった医院からのご相談です。 Q 今月の相談内容 残業の多い職員が1名います。早く帰るよう[…続きを読む]