文書作成日:2024/07/04 2024年度版サイバーセキュリティ対策チェックリスト 病院や診療所、助産所におけるサイバーセキュリティ確保のための取組は、医療法第25条第1項に基づく立入検査の確認項目となっています。[…続きを読む]
2023年の介護職員の給与データ
文書作成日:2024/06/30 2023年の介護職員の給与データ ここでは今年3月に発表された調査結果(※)から、介護職員の給与に関する情報をみていきます。 1 男性は平均で25万円 調査結果から、医療・福祉施設等(1[…続きを読む]
人事労務Q&A ~公共交通機関の遅延や運休による遅刻と賃金の取扱い~
文書作成日:2024/06/30 人事労務Q&A ~公共交通機関の遅延や運休による遅刻と賃金の取扱い~ 今回は、公共交通機関の遅延により職員が遅刻した場合の対応に関するご相談です。 Q 今月の相談内容 先日、踏切事故のト[…続きを読む]
年代別にみる診療所の医師数
文書作成日:2024/06/30 年代別にみる診療所の医師数 ここでは、今年3月に発表された調査結果(※)から、診療所に従事する医師の数をみていきます。 1 10万人台で増加が続く 調査結果から診療所に従事する医師数(以[…続きを読む]
医療機関への立入検査、今年度の留意点
文書作成日:2024/06/27 医療機関への立入検査、今年度の留意点 厚生労働省より、医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査について、今年度の実施に関する事務連絡(以下、通知)が発出されました。 今回は、前年度[…続きを読む]
訪問看護管理療養費、6月算定する場合の届出期限が7/1まで延長
文書作成日:2024/06/20 訪問看護管理療養費、6月算定する場合の届出期限が7/1まで延長 表題のとおり、訪問看護管理療養費を6月に算定する場合の施設基準の届出期限が延長され、7月1日までに届出を行えば、6月1日[…続きを読む]
生産性向上推進体制加算、誰も把握していない場合、成果の確認はどうする?
文書作成日:2024/06/13 生産性向上推進体制加算、誰も把握していない場合、成果の確認はどうする? 今回は、2024年度介護報酬改定について厚生労働省が作成しているQ&Aより、生産性向上推進体制加算につい[…続きを読む]
ベースアップ評価料届出にあたってのポイント解説
文書作成日:2024/06/06 ベースアップ評価料届出にあたってのポイント解説 厚生労働省が5月20日に開催したオンラインセミナーより、ベースアップ評価料についてご案内します。 今回は、セミナーの中盤部分、「ベース[…続きを読む]
人事労務Q&A ~医院のSNSにおける公式アカウント運用~
文書作成日:2024/05/31 人事労務Q&A ~医院のSNSにおける公式アカウント運用~ 今回は、SNSで公式アカウントを運用している医院からのご相談です。 Q 今月の相談内容 当院では、InstagramやLINE[…続きを読む]
医療機関における夏季賞与の支給状況
文書作成日:2024/05/31 医療機関における夏季賞与の支給状況 今年も夏季賞与の支給時期を迎えます。ここでは病院と一般診療所における、直近5年間の夏季賞与支給労働者1人平均支給額(以下、1人平均支給額)などの推移を[…続きを読む]