文書作成日:2020/06/25 電話等を用いた診療による加算、遡求適用も/新型コロナ感染症による臨時的取扱い 新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、厚生労働省より、診療報酬上の臨時的な取扱いが次々と発出されています[…続きを読む]
医療機関・福祉施設向け書式集
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | 身元保証書(2020年4月対応版) 入職の際に提出してもらう書類の中で、比較的一般的なものの1つが身元保証書です。2020年4月より民法が改正となり、個人が保[…続きを読む]
医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集
働く妊婦・事業主のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置について 母性健康管理上の措置として、新型コロナウイルス感染症に関する措置が新たに定められ、その内容を説明したリーフレット 重要度:★★★★ […続きを読む]
はあとメール
はあとメールとは バックナンバーはこちら 私たち行政書士・社会保険労務士の有志スタッフは、原則として毎月1回(15日前後)に、法律ひとくちメモやくらしのお役立ち情報などを盛り込んだ「はあとメール」を、本活動の趣旨にご賛同[…続きを読む]
オンライン診療で薬剤を配送する際の留意事項
文書作成日:2020/06/18 オンライン診療で薬剤を配送する際の留意事項 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う時限的・特例的措置として、現在、オンライン診療・服薬指導等が認められています。これに伴い、自宅療養中の患[…続きを読む]
介護サービスに従事する職員のストレス状況
文書作成日:2020/05/31 仕事上の過度のストレスは、従業員の定着に影響を与える要因のひとつです。ここでは、2月末に発表された資料(※)から、介護サービスに従事する職員などの仕事上の不安やストレスの状況をみていきま[…続きを読む]
5〜9人規模医療機関等の看護師給与額
文書作成日:2020/05/31 給与に関する公的な統計データは、規模の大きな事業所のものが多いのですが、2020年3月末に5~9人規模企業の職種別給与データ(※)が発表されました。ここではその中から、看護師の給与データ[…続きを読む]
人事労務Q&A 〜マイカーを通勤に利用させる際の留意点〜
文書作成日:2020/05/31 今回は、マイカーを通勤に利用させる際の留意点についての相談です。 当院は公共交通機関では通勤が不便な場所にあるため、職員のほとんどがマイカーで通勤しています。これまで特に何も管理していま[…続きを読む]