文書作成日:2021/08/05 高齢者施設での面会における感染拡大防止策を再整理 高齢者施設における面会時の感染拡大防止策について、厚生労働省も通知やホームページ等を通じ、さまざまな情報提供を行っていますが、先日の通[…続きを読む]
人事労務Q&A ~妊娠した職員に対して求められる雇用主としての配慮~
文書作成日:2021/07/31 今回は、妊娠した職員への雇用主としての配慮についての相談です。 女性職員から妊娠したと報告を受けました。その際、本人から長時間連続して立ち続ける仕事を減らしてほしいという要望がありました[…続きを読む]
福祉施設等における労働者の就業形態の変化
文書作成日:2021/07/31 少子高齢化の進展による労働人口の減少や働き方改革の推進により、様々な働き方が行われるようになっています。ここでは今年3月に発表された調査結果(※)から、福祉施設等(以下、医療,福祉)にお[…続きを読む]
1~4人規模の医療機関等の給与情報
文書作成日:2021/07/31 ここでは、今年4月に厚生労働省から発表された調査結果(※)から、企業規模1~4人の医療機関等(以下、医療,福祉)の給与データをみていきます。 上記調査結果から、企業規模1~4人の医療,福[…続きを読む]
令和4年度予算の全体像と概算要求に当たっての基本的方針が示されました
文書作成日:2021/07/29 令和4年度予算の全体像と概算要求に当たっての基本的方針が示されました 7月6日の経済財政諮問会議において、令和4年度予算の全体像が示されました。このとき麻生財務相より、概算要求に当たっ[…続きを読む]
介護職員の人員配置基準、新型コロナワクチンの接種や副反応への臨時的対応
文書作成日:2021/07/22 介護職員の人員配置基準、新型コロナワクチンの接種や副反応への臨時的対応 介護職員の新型コロナワクチン接種や接種後の副反応により、介護サービス事業所において、一時的に人員が不足することも[…続きを読む]
介護職員処遇改善加算等について、Q&Aが出ました
文書作成日:2021/07/15 介護職員処遇改善加算等について、Q&Aが出ました 厚生労働省より、6月29日付で、介護職員処遇改善加算と介護職員等特定処遇改善加算について、Q&Aが送付されました。 処[…続きを読む]
医療のWeb広告、規制に抵触する事例の解説集(案)が示されました
文書作成日:2021/07/08 医療のWeb広告、規制に抵触する事例の解説集(案)が示されました 平成30年6月に施行された改正医療法により、Webによる医療広告も規制の対象となりました。ネットパトロール事業により、[…続きを読む]
職域接種診療所の開設は、事後の許可申請・届出も可能
文書作成日:2021/07/01 職域接種診療所の開設は、事後の許可申請・届出も可能 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、6月21日より職域接種が開始されました。厚生労働省は、ワクチン接種を迅速に進めるうえ[…続きを読む]
人事労務Q&A ~努力義務で開始した70歳までの就業機会確保への対応~
文書作成日:2021/06/30 今回は、努力義務で開始した70歳までの就業機会確保への対応についての相談です。 「70歳まで働くことができるようにすること」というニュースを少し前に見ました。当院では60歳を定年としてお[…続きを読む]