文書作成日:2023/06/29 財務省分科会の建議に見る医療財政の見通し 次期診療報酬改定が来年度に控えています。今回はその方向性を占う一つの材料として、財務省の分科会がまとめた建議に、昨今の医療業界を取り巻く情勢が[…続きを読む]
医療情報ネットに報告事項が追加されます
文書作成日:2023/06/22 医療情報ネットに報告事項が追加されます 医療機能情報提供制度(医療情報ネット)に新たな報告事項を追加する省令改正がありました。今回はその内容を確認します。 医療情報ネットは、患者が適[…続きを読む]
コロナの後遺症診療、来年3月まで算定の特例措置
文書作成日:2023/06/01 コロナの後遺症診療、来年3月まで算定の特例措置 コロナ5類移行後の診療報酬上の取り扱いについて、新しい事務連絡が4月27日に発出されています。 今回の事務連絡では、コロナ患者への療養[…続きを読む]
人事労務Q&A ~パワハラの訴えと業務上の指導ポイント~
文書作成日:2023/05/31 今回は、パワハラを受けたとする職員からの訴えに関するご相談です。 先月入職した新人職員がいます。職員自身は一生懸命やっているようですが、業務上のミスが続いています。指示を受ける際にメモを[…続きを読む]
福祉・介護関連業種における夏季賞与支給状況
文書作成日:2023/05/31 今年も夏季賞与の支給時期を迎えます。ここでは事業所規模5~29人の福祉・介護関連業種における、夏季賞与支給労働者1人平均支給額(以下、1人平均支給額)等の推移をみていきます。 厚生労働省[…続きを読む]
医療機関における夏季賞与の支給状況
文書作成日:2023/05/31 今年も夏季賞与の支給時期を迎えます。ここでは医療機関における、直近5年間の夏季賞与支給労働者1人平均支給額(以下、1人平均支給額)などの推移をみていきます。 厚生労働省の調査結果(※)か[…続きを読む]
介護施設の感染拡大防止支援策
文書作成日:2023/05/25 介護施設の感染拡大防止支援策 今回は、令和5年度予算より、地域医療介護総合確保基金として計上された介護施設の感染拡大防止支援策の内容をご案内します。 いずれも前年度で実施されていた支[…続きを読む]
5類移行後の変更点、Q&Aで随時更新
文書作成日:2023/05/18 5類移行後の変更点、Q&Aで随時更新 コロナ5類移行に伴い、さまざまな変更が生じています。 医療体制における変更点については、厚生労働省が3月17日に発出した事務連絡(※)にま[…続きを読む]
5月8日から「コロナ患者お断り」は認められず
文書作成日:2023/05/11 5月8日から「コロナ患者お断り」は認められず 5月8日より、新型コロナ感染症の感染症法上の位置づけが、5類感染症に移行されました。 これに伴うさまざまな制度上の対応について、首相官邸[…続きを読む]
インボイス制度、医療機関や福祉施設への影響は?
文書作成日:2023/05/04 インボイス制度、医療機関や福祉施設への影響は? 10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まります。消費税の制度のため、一般的に医療機関への影響は小さいといわれていますが、押[…続きを読む]